Monthly Archive:: 8月 2017

ご存知ですか?脳脊髄液減少症

今日は障害から少しそれますが、脳脊髄液減少症、難病や希少疾患について書きます。   世界には、研究間もない病気や症例数の少ない疾患が数多くあります。イメージ的には難病が近いのですが、公衆衛生や医学の進歩で、イメージと実状 […]

自分なりの生き方、軸が見つかると人生は楽になるかな

日頃からご縁をいただいているNPO法人ETIC.さんにお声がけいただき、共生をテーマにしたグループにコメンテーターで参加してきました。   NPO法人一新塾在塾中に、当団体の前身となる「療育は両育プロジェクト」を立ち上げ […]

thinkuniversal. 知るのきっかけ(ポスター編その2)

前回に続き、ポスター関連の話。   人が集まり、時間が経過していくと生じがちな分断。 もう少し、ゆとりと寛容さのある社会だったらいいなと ここ最近そればかり考えています。   今回、100名のモデルさんのポスター制作を目 […]

thinkuniversal. 知るのきっかけ(ポスター編その1)

1/10と9/10         (障害+指定難病+希少疾患)/人口で算出した比率です。全てを足すと1/10に近づきますが、疾患の数は、全部で1万種近くあります。中には日本で10 […]

障害≠社会が作り出す障壁

ここ1年、福祉、医療、そして家族の介護と様々な現場で障害は、障壁であり、それが社会を分断していると実感します。 障害、難病、高齢者、LGBT、児童養護施設出身者、シングルマザー… さらに教育や所得、雇用形態、地域の格差で […]

近況報告

1、福祉と社会を繋ぐ
2、福祉施設の後押しを通した当事者への間接支援
3、私たち両育わーるどの取り組みの情報発信